ソニーミュージックの商品を一覧、新商品や並び替えで商品比較。
買場
ショップ名:
ソニーミュージック
Sony Music Shop
   新登場商品のご紹介
  • ain't afraid to die <Dir en grey>
    1260円
    約7ヶ月ぶりのリリースとなるこのマキシシングルは、7分を越えるせつなく壮大なバラードで、京の濃厚なボーカルとやさしいメロディラインがそのせつなさを印象づける。彼らでは初のCD EXTRAには、タイトル曲のPVを収録。いつもこだわり続けている彼らならではPV。今作もチェックしておきたい。C/WにはDi

  • 改 -KAI- <Dir en grey>
    2940円
    異色のリミキサー達による、Remix Album。収録曲数は10曲以上。恒例となっている、メンバーによるリミックスも収録。毒々しく仕上がっている京 Mix、ちょっとおちゃらけた薫 Mix、ワールドワイドなDie Mix、真夏の海辺を感じさせるToshiya Mix、不思議なメルヘンの世界にいるような

  • FILTH <Dir en grey>
    1260円
    セカンドアルバム MACABRE を引っさげたツアーも、ファイナル日本武道館公演をソールドアウトで幕を下ろした彼ら。これは一通過点にしか過ぎない。「音楽」という「文化」を追い続け、常に新しいことに挑み続けるDir en grey 。今回のマキシシングルは新曲2曲オリジナル、プラスリミックス1曲の計3

  • loved・・・ <青柳 涼子>
    1260円
    全国ネットTV東京系アニメーション【グラップラー刃牙】テーマソングタイアップで2枚同時リリースデビューを飾った青柳涼子の待望の3rdシングル。今回も同局【グラップラー刃牙〜最大トーナメント編〜】のエンディングテーマソングタイアップでのリリース!前作から約8ヶ月ぶりとなる今回の楽曲は、優しくさわやかな

  • JESSICA <Dir en grey>
    1260円
    常に音楽という文化を追いつづけるDir en grey。彼らの今回の作品は、気持ちのいい8ビートに荒々しさと、ポップなメロディーをのせて、メッセージと共に伝えてくれる。聴き終わった時の疾走感は言うことなし!! 発売日 2001/11/14

  • all alone <青柳 涼子>
    1260円
    2ヶ月連続リリース第1弾として10月24日に「loved・・・」をリリース。今作品は2ヶ月連続リリースの第2弾。今までにない『COOL』なR&B調のサウンドに、全編英語詞という初の試みにより、青柳涼子の新境地を開いた。これからの 青柳涼子 を充分に感じさせる作品に仕上がっています。今回も全国ネット、

  • embryo <Dir en grey>
    1260円
    軽快ポップ(?)なシングル「JESSICA」('01.11.14発売)に続き、今度のシングルはメロディアスなミディアムバラード。曲前半の冬を感じさせるピンと張り詰めた透明感やサビで包み込まれる暖かさなど聴きごこちの良い洒落た楽曲に仕上がっている。哀愁と繊細さ、そして落ち着きのあるサウンドに、暖かそう

  • 鬼葬 <Dir en grey>
    3150円
    前作「MACABRE」より約1年4ヶ月振り、3作目のオリジナルフルアルバムはコアなシングル「FILTH」(オリコンチャート4位)、疾走感溢れる軽快ポップ「JESSICA」、哀愁漂うミディアムバラード「embryo」を含み、他にも彼らの得意とするハードでダークなものからシンプルで聴きごこちの良いものま

  • グラップラー刃牙 オリジナル・サウンドトラック <PROJECT BAKI/青柳涼子/小島幸子>
    2100円
    TX系で放映されていた グラップラー刃牙 のSOUND TRACK集。ボーナストラックに、こずえ役で活躍していた声優の小島幸子が歌う Loved・・・ (グラップラー刃牙エンディングテーマ)が収録されます。マニアは必聴間違い無し。良い感じで仕上がってます。 発売日 2002/3/27

  • Child prey <Dir en grey>
    1260円
    約7ヶ月ぶり待望のシングルは・・・再生ボタンを押した瞬間から新しい領域に引きずり込まれ魅了される楽曲である。疾走感溢れる・・・いや、圧倒的な暴走パワーが溢れ出ている曲で、この曲をシングルで叩き付けてくるあたりが本作に対する彼らの意気込みを感じさせられる。そしてタイトル曲の詩はすべて英語詩となってお

  • six Ugly <Dir en grey>
    2310円
    サードアルバム『鬼葬』(02.1.30発売)がオリコンチャート第3位を記録したのも記憶に新しい彼らの次なる展開はミニアルバムとシングルの同時発売だ。02年は精力的に全国でライブを行い、その多忙の中を平行してレコーディングが行われていた。今年は彼らの核となるライブを想定し音源制作を行っており、しかもラ

  • DRAIN AWAY <Dir en grey>
    1260円
    前作マキシ「Child prey」&ミニアルバム「six Ugly」同時発売など最近一段と激しさを増すDir en grey、今作は約半年ぶりのニューシングルで聴き入れやすいミディアムナンバー。怪しげなイントロとキャッチーなサビメロから始まり、メロディアスで繊細なボーカルラインだが、ツインギターでイ

  • かすみ <Dir en grey>
    1260円
    2002年3月から始まった 列島激震行脚 と題したツアーもアジアツアーや今年初めの横浜アリーナを含め合計73本(延べ10万人以上を動員)を終え、シングル「DRAIN AWAY」も好調で勢いを増す彼らの最新シングルは哀愁漂うシックなナンバー。 奇麗なメロディでいて異様な雰囲気が新しい世界観を作りだし

  • 我伐道 <baroque >
    1260円
    ラストインディーズシングル「Chaplin」がオリコン23位、NHKホールで行われたラストインディーズライブのチケットは5分で完売するなど勢いを増しているbaroqueが遂にメジャーデビュー!第一作となる記念すべき作品は己すら倒して進むというメンバーの熱い思いが込められ、タイトルは「我伐道」。曲調は

  • VULGAR <Dir en grey>
    3150円
    今の音楽に満たされていますか?VULGARは邦楽唯一の光ですこの世に存在するCDレコードの中には「かっこいいー」と言われる作品は数多くありますが「凄げ〜」と言われるものには滅多に出会いません。デビューから5年、絶え間なく音楽性を拡張し、変化を続けてきたDir en greyが、ついに、「凄げ〜」と言

  • THE FINAL <Dir en grey>
    1260円
    生きてる理由、心の声、感じて下さい。あのモンスターアルバム「VULGAR」発売から約半年、TOUR03 OVER THE VULGAR SHUDDERも全国で約5万人を動員する大盛況となったDir en grey。その彼等が今回送り出すマキシシングル「THE FINAL」はドラマチックなイントロ、重

  • ila. (アイラ) <baroque >
    1449円
    全神経を刺激する音と映像の融合作武道館でのデビューLIVEも大盛況となったbaroque。彼らのメジャー第2弾マキシシングルは?なんと映像作品とのカップリングです。曲作り、プリプロ、レコーディングと、全ての行程においてかつてない、高いモチベーションを保つ事に成功し完成を見た本作は、楽曲、極めて斬新。

  • 捨て子ポスト <MONKEY TRICK>
    1260円
    やさしいロックはもう飽きた。だったらMONKEY TRICKを聴け!ロックバンド「DEEP」のVoとしてカリスマ的な人気を博した鈴木晃二。その彼のソロ・ユニットとして結成された「MONKEY TRICK」が遂に初音源となるマキシ・シングルを遂にリリースする。R&R、R&B、Rockabillyを基調

  • ガリロン <baroque >
    1260円
    デビューライブで披露されたあの「ガリロン」が遂に音源化!タイトル曲の「ガリロン」は、武道館でのデビューライブでも披露された、ファンの間でも評判の名曲です。 今回の音源化によって、タイトなリズム上に様々な音が盛りだくさんに、1つ1つの音色がまるで生きてるかのようなアプローチを繰り広げてくるように等、さ

  • WELCOME!! <MONKEY TRICK>
    3000円
    時代が欲したホンモノのR&R!90年代、数々の伝説を積み上げてきた「DEEP」。その「DEEP」のボーカリスト、鈴木晃ニがソロユニットとして結成した『MONKEY TRICK』が4月14日のマキシシングルに続き、1stミニアルバムを5月12日にリリースします。3ピースと言うシンプルで一番難しいとされ

【注目商品】
登録件数 11217 点  1ページ目を表示[次の15件]
Seiko Box<松田聖子>画像
9576円
発売日 1985/11/10
J.S.バッハ:ミサ曲ロ短調<Carlo Maria Giulini>画像
1995円
巨匠ジュリーニの名演?2004年に生誕90年を迎えた巨匠指揮者、カルロ・マリア・ジュリーニ。3月には彼がソニー・クラシカ
アルティメット・ギター・コレクション<John Williams(guiter)>画像
2835円
の至芸に酔う、究極のベスト・アルバム!世界最高のギターに酔う!「伝説」のレコーディングを集めた、 キング・オブ・ギター
イマージュ クラシーク〜ショパン<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
イマージュ クラシーク〜バッハ<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
イマージュ クラシーク〜モーツァルト<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
ウ゛ィウ゛ァルディ:クレド、ウ゛ェルディ:聖歌四篇<Carlo Maria Giulini>画像
1250円
巨匠ジュリーニの名演?2004年に生誕90年を迎えた巨匠指揮者、カルロ・マリア・ジュリーニ。3月には彼がソニー・クラシカ
カリフォルニアの風<木村 大>画像
3045円
2年間の英国留学から堂々の凱旋帰国。そのメッセージはPOP&COOL!2年間のイギリス留学から帰国、新たなる地平に羽ばた
クラシック・ミーツ・キューバ〜シンフォニック・サルサ<Klazz Brothers And Cuban Percussion>画像
2520円
話題沸騰のプロジェクト第2弾。今度はシンフォニー+サルサだ!ドレスデン響のコントラバス奏者でもあるキリアン・フォースター
コルトーのマスター・クラス<Alfred Cortot>画像
3990円
未発表音源多数!貴重なレッスン風景の肉声と、魂の演奏がここに。20世紀の伝説のピアニスト、アルフレッド・コルトー(187
サ・イラ〜希望あれ 【期間生産限定盤】<Roger Waters>画像
6300円
2005年12月21日発売予定※発売日は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。ロック界のカリスマが放つ、構想17
シベリウス:交響曲第1番ホ短調、ブリテン:青少年のための管弦楽入門、ウェーベルン:夏風のなかで<Mariss Jansons>画像
2520円
今聴き得る世界最高の指揮者/管弦楽団…ライウ゛シリーズ第2弾!ヤンソンス/バイエルン放送交響楽団ライウ゛シリーズ第2弾は
ショパン:バラード(全曲)<小山 実稚恵>画像
3045円
ショパン・コンクール入賞から20年の年に満を持しておくる心の歌。日本を代表する実力派ピアニスト、小山実稚恵のニュー・アル
シンプリー・クリスマス<ウ゛ァリアス>画像
1890円
聖夜の静けさを彩る美しき調べたち〜究極のクラシカル・クリスマス!そうそうたる顔ぶれで送るクラシカル・クリスマス・コンピレ
ストラウ゛ィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)、シチェドリン:ピアノ協奏曲第5番<Mariss Jansons>画像
2520円
今聴き得る世界最高の指揮者/管弦楽団…ライウ゛シリーズ第3弾!ヤンソンス/バイエルン放送交響楽団ライウ゛シリーズ第3弾は
[次の15件]

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
ホーム Copyright(C)2003-2019 Mirainetserve All Right Reserved