ソニーミュージックの商品を一覧、新商品や並び替えで商品比較。
買場
ショップ名:
ソニーミュージック
Sony Music Shop
   新登場商品のご紹介
  • 圓生百席2「浮世床」「鶉衣」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。寄席で人気の「浮世床」の完全長演バージョン。ふだん放送や寄席でやらないところもタップリ。「鶉衣」(うづらごろも)とともに芸談がついている。 発売日 1997/4/21

  • 圓生百席3「鰻のたいこ」「浮世風呂」「永代橋」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。人気作「鰻のたいこ」と今やりてのない江戸ばなし2作。「浮世風呂」、「永代橋」には芸談がついていて、名人の高座とは一味ちがうおしゃべりが楽しめる。 発売日 1997/4/21

  • 圓生百席4「江戸の夢」「近江八景」「阿武松」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。圓生晩年の最も感動的な作品「江戸の夢」。しゃれた江戸落語で今はやりての少ない「近江八景」。この二席には芸談がつく。「阿武松」(おうのまつ)は六代横綱の出世ばなし。 発売日 1997/4/21

  • 圓生百席5「大山詣り」「おさん茂兵衛」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。人気の高い「大山詣り」と現在やり手のない「おさん茂兵衛」のカップル。「おさん」は芸談つき。 発売日 1997/4/21

  • 圓生百席6「おかふい」「お祭佐七」「お化長屋」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。人気作品「お化け長屋」の後半もきける。「おふかい」と「お化け長屋」は芸談つき。 発売日 1997/5/21

  • 圓生百席7「帯久」「お藤松五郎」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。「お藤松五郎」の芝居仕立ての後半もきける。両作品ともに芸談つき。 発売日 1997/5/21

  • 圓生百席8「おみき徳利」「お若伊之助」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。昭和天皇御前口演の際の記念演目「おみき徳利」。最近やり手の多い「お若伊之助」の決定版。 発売日 1997/5/21

  • 圓生百席9「掛取万才」「鰍沢」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。圓生十八番2作最高の組み合わせ。ともに後継者がいないほどの絶品。ともに芸談つき。「鰍沢」(かじかざわ)がとくにすごい。ベスト10セットのひとつ。 発売日 1997/5/21

  • 圓生百席10「火事息子」「刀屋」「紙入れ」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。江戸の名作「火事息子」と人気作「紙入れ」のスタンダード、お手本。3作品とも芸談つき。ベスト10セットのひとつ。 発売日 1997/5/21

  • 圓生百席11「がまの油」「蛙茶番」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。特殊なはなしの全貌がきける貴重な口演。最近ともにやり手が多いが、これほどのタップリ口演はない。ともに芸談つき。 発売日 1997/6/21

  • 圓生百席12「雁風呂」「岸柳島」「紀州」「肝潰し」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。味なはなしが4演目のお買い得品。「岸柳島」以外は芸談つき。 発売日 1997/6/21

  • 圓生百席13「九段目」「汲みたて」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。最近やりての少ない2作品の名演。ともに芸談つき。 発売日 1997/6/21

  • 圓生百席14「紺屋高尾」「後家殺し」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。ポピュラーな「紺屋高尾」と圓生ならではの義太夫ばなし「後家殺し」。ともに芸談つき。 発売日 1997/6/21

  • 圓生百席15「小言幸兵衛」「心のともしび」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。人気作「小言幸兵衛」の原点をなす口演。新感覚の人情ばなし「心のともしび」には芸談もつく。 発売日 1997/6/21

  • 圓生百席16「五人廻し」「小判一両」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。廓(くるわ)ばなしの名作『五人廻し」と新歌舞伎の名作の語芸化「小判一両」。ともに芸談つき。 発売日 1997/7/21

  • 圓生百席17「子別れ」上・中・下 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。江戸落語大名作の完全通し。芸談つき。 発売日 1997/7/21

  • 圓生百席18「小間物屋政談」「盃の殿様」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。圓生ならではの2作品。ともに今はあまりやり手がない。ともに芸談つき。 発売日 1997/7/21

  • 圓生百席19「佐々木政談」「三軒長屋」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。大作「三軒長屋」に江戸情緒の真髄。ともに芸談つき。 発売日 1997/7/21

  • 圓生百席20「真田小僧」「三年目」「三十石」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。十八番「三十石」がききもの。「三年目」もならではの至演。「三年目」以外は芸談つき。 発売日 1997/7/21

  • 圓生百席21「三人旅」「紫檀楼古木」 <三遊亭 圓生>
    3568円
    昭和の名人・圓生による古典落語大全集初のCD化シリーズ。監修:宇野信夫、撮影:篠山紀信。ポピュラーな「三人旅」の全貌。名人ならではの渋い江戸落語「紫檀楼」もききもの。ともに芸談つき。 発売日 1997/8/21

【注目商品】
登録件数 11217 点  1ページ目を表示[次の15件]
Seiko Box<松田聖子>画像
9576円
発売日 1985/11/10
J.S.バッハ:ミサ曲ロ短調<Carlo Maria Giulini>画像
1995円
巨匠ジュリーニの名演?2004年に生誕90年を迎えた巨匠指揮者、カルロ・マリア・ジュリーニ。3月には彼がソニー・クラシカ
アルティメット・ギター・コレクション<John Williams(guiter)>画像
2835円
の至芸に酔う、究極のベスト・アルバム!世界最高のギターに酔う!「伝説」のレコーディングを集めた、 キング・オブ・ギター
イマージュ クラシーク〜ショパン<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
イマージュ クラシーク〜バッハ<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
イマージュ クラシーク〜モーツァルト<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
ウ゛ィウ゛ァルディ:クレド、ウ゛ェルディ:聖歌四篇<Carlo Maria Giulini>画像
1250円
巨匠ジュリーニの名演?2004年に生誕90年を迎えた巨匠指揮者、カルロ・マリア・ジュリーニ。3月には彼がソニー・クラシカ
カリフォルニアの風<木村 大>画像
3045円
2年間の英国留学から堂々の凱旋帰国。そのメッセージはPOP&COOL!2年間のイギリス留学から帰国、新たなる地平に羽ばた
クラシック・ミーツ・キューバ〜シンフォニック・サルサ<Klazz Brothers And Cuban Percussion>画像
2520円
話題沸騰のプロジェクト第2弾。今度はシンフォニー+サルサだ!ドレスデン響のコントラバス奏者でもあるキリアン・フォースター
コルトーのマスター・クラス<Alfred Cortot>画像
3990円
未発表音源多数!貴重なレッスン風景の肉声と、魂の演奏がここに。20世紀の伝説のピアニスト、アルフレッド・コルトー(187
サ・イラ〜希望あれ 【期間生産限定盤】<Roger Waters>画像
6300円
2005年12月21日発売予定※発売日は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。ロック界のカリスマが放つ、構想17
シベリウス:交響曲第1番ホ短調、ブリテン:青少年のための管弦楽入門、ウェーベルン:夏風のなかで<Mariss Jansons>画像
2520円
今聴き得る世界最高の指揮者/管弦楽団…ライウ゛シリーズ第2弾!ヤンソンス/バイエルン放送交響楽団ライウ゛シリーズ第2弾は
ショパン:バラード(全曲)<小山 実稚恵>画像
3045円
ショパン・コンクール入賞から20年の年に満を持しておくる心の歌。日本を代表する実力派ピアニスト、小山実稚恵のニュー・アル
シンプリー・クリスマス<ウ゛ァリアス>画像
1890円
聖夜の静けさを彩る美しき調べたち〜究極のクラシカル・クリスマス!そうそうたる顔ぶれで送るクラシカル・クリスマス・コンピレ
ストラウ゛ィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)、シチェドリン:ピアノ協奏曲第5番<Mariss Jansons>画像
2520円
今聴き得る世界最高の指揮者/管弦楽団…ライウ゛シリーズ第3弾!ヤンソンス/バイエルン放送交響楽団ライウ゛シリーズ第3弾は
[次の15件]

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
ホーム Copyright(C)2003-2019 Mirainetserve All Right Reserved