ソニーミュージックの商品を一覧、新商品や並び替えで商品比較。
買場
ショップ名:
ソニーミュージック
Sony Music Shop
   新登場商品のご紹介
  • ザ・セビーリャ・コンサート <John Williams(guiter)>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.7スペインのセビーリャにあるアルカーサル宮殿はエキゾチックなムードあふれる、世界最古の宮殿の一つです。背景、音響と優れたこの宮殿で収録されたこのアルバムでは、世界最高峰のギタリスト、ジョン・ウィリアムスの豊かな音楽性を堪能することができます。と呼ばれるそのテクニック、

  • ジョン・ウィリアムズ・グレイテスト・ヒッツ 1969-1999 <John Williams(conductor)>
    2520円
    ベスト・クラシック100 No.8映画音楽の世界に燦然と輝く巨匠、ジョン・ウィリアムズ。そんな彼が長いキャリアの中で手がけてきた様々な映画音楽の聴き所ばかりを集めた究極のベスト・アルバム。ジョン・ウィリアムズの代名詞的作品である「スター・ウォーズ」を始めとする、ジョン・ウィリアムズのすべてが分かる2

  • ベスト・オブ・スター・ウォーズ <John Williams(conductor)>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.9アカデミー賞を5回、グラミー賞を17回受賞している映画音楽界の至宝、ジョン・ウィリアムズ。彼の代表作といえばやはり全世界を興奮の坩堝に巻き込んだスペース・オペラの金字塔「スター・ウォーズ」の音楽でしょう。初期三部作の主な作品を集めたこのアルバムは、巨匠自らの指揮によ

  • シネマ・セレナーデ <John Williams(conductor)>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.10スター・ウォーズシリーズ、プライベート・ライアンなどの音楽で知られ、精力的に第一線での活躍を続ける映画音楽界の至宝、ジョン・ウィリアムズが、ウ゛ァイオリン界の巨匠、イツァーク・パールマンと共に映画音楽を代表する古今東西の珠玉のメロディたちを演奏したアルバムです。実

  • チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 他 <Arcadi Volodos>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.11アルカディ・ウ゛ォロドス(ピアノ)小澤征爾 指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団「天才ピアニスト」という呼び名を欲しいままにしてきたピアニスト、ウ゛ォロドスの最新アルバムが、早くもベスト・クラシックシリーズに登場!今年は12月に待望の初来日(小澤征爾指揮)を控

  • ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 他 <Arcadi Volodos>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.12アルカディ・ウ゛ォロドス(ピアノ)ジェイムズ・レウ゛ァイン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団「20世紀最高のピアノ協奏曲、20世紀最高のオーケストラ、そして21世紀最高のピアニスト、堂々の共演」のキャッチフレーズで2000年に登場した本作は、若きウ゛ィルトゥ

  • マーラー:交響曲第2番ハ短調「復活」 <小澤 征爾>
    2520円
    ベスト・クラシック100 No.13 (CD 2枚組)小澤征爾 指揮 サイトウ・キネン・オーケストラ菅英三子(ソプラノ) / ナタリー・シュトゥッツマン(コントラクト)晋友会合唱団(関谷晋 合唱指揮)小澤征爾と、サイトウ・キネン・オーケストラによるマーラーの交響曲チクルス第1弾となったアルバムが早く

  • マーラー:交響曲第9番ニ長調 <小澤 征爾>
    2520円
    ベスト・クラシック100 No.14 (CD 2枚組)小澤征爾とサイトウ・キネン・オーケストラによって、年始の東京文化会館にて行われたマーラー・シリーズ、待望の第2弾です。前作「第2番 復活 」に比べて、凝縮されたオーケストレーションによる透明度の高い響きが印象的なこの「マラ9」ですが、調性感覚が極

  • ドウ゛ォルザーク・イン・プラハ <小澤 征爾>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.15小澤征爾 指揮 ボストン交響楽団 / プラハ・フィルハーモニー合唱団ヨーヨー・マ(チェロ)/イツァーク・パールマン(ウ゛ァイオリン)フレデリカ・フォン・シュターデ(メォ・ソプラノ)/ルドルフ・フィルクスニー(ピアノ)1993年12月16日プラハで行われたドウ゛ォル

  • モーツァルト/R.シュトラウス:木管楽器のための協奏曲集 <水戸室内管弦楽団>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.16小澤征爾 指揮 水戸室内管弦楽団工藤重典(フルート)/ダーグ・イェンセン(ファゴット)/宮本文昭(オーボエ)1990年、水戸芸術館開館と同時に館長・吉田秀和氏の提唱により発足した水戸室内管弦楽団は、音楽顧問に小澤征爾を迎え、楽員は国際的なソリストあるいは世界の名門

  • ビヨンド・イマジネーション <オペラ・ベイブス>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.17「カレン」と「レベッカ」のふたりのオペラシンガーによる、クラシックのポピュラーなアリア他を、オペラの伝統を維持しながら現代のグルーウ゛で甦らせた、デビューアルバム。ファーストトラック「One Fine Day」は、2002年ワールドカップのUK ITVの公式テーマ

  • Scene 映像音楽作品集1992-2001 <加古隆>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.18-「映像の世紀」テーマ曲の作曲をした人-誰もがあの曲だと感じられることでしょう。大人気のコンピレーションCD「イマージュ」や、そのライウ゛で活躍し、最近はフジテレビ系「白い巨塔」の音楽でも大きな脚光を浴びた作曲家・ピアニスト加古隆の映像音楽を集めた、ベスト盤ともい

  • 鳥の歌-ホワイトハウス・コンサート <Pablo Casals>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.19パブロ・カザルス(チェロ)/ミエチスラフ・ホルショフスキー(ピアノ)/アレクサンダー・シュナイダー(ウ゛ァイオリン)世界平和を訴え続けた20世紀最大の音楽家のひとり、パブロ・カザルスによる感動の記録。1961年11月13日、ケネディ大統領に招かれた伝説のチェリスト

  • ベートーウ゛ェン:ウ゛ァイオリン・ソナタ第5番「春」、フランク・ウ゛ァイオリン・ソナタ <樫本 大進>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.2096年にパリで行われたロン=ティボー国際音楽コンクールに史上最年少で優勝し、当時のフランスの新聞で「神は大人の衣裳をまとった子供にすべてを与えた。漆黒の前髪を垂らした王子様は音楽以外、なにも見えない」と賞賛された樫本大進は、1999年に「DAISHINデビュー」(

  • ウ゛ィウ゛ァルディ:ウ゛ァイオリン協奏曲集「四季」ほか <ジュリアーノ・カルミニョーラ>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.21ジュリアーノ・カルミニョーラ(ウ゛ァイオリン)アンドレーア・マルコン(指揮・通奏低音・音楽監督)/ウ゛ェニス・バロック・オーケストラバロック・ウ゛ァイオリニストとして頭角を現してきたイタリアの名手カルミニョーラの、ソニー・クラシカル移籍第一弾となったアルバムは、彼

  • 木村大ベスト・セレクション <木村 大>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.22木村 大(ギター)ファン・ルイス・ペレス指揮スペイン王立セビリア交響楽団(「アランフェス協奏曲」)若手アーティストがひしめくギター界にあって、常に新しい話題を提供してくれる気鋭のギタリスト、木村 大。小学生の時から数々のコンクールで優秀な成績をおさめ、国際的に世界

  • バッハ:イタリア協奏曲、フランス組曲 他 <グレン・グールド>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.23グレン・グールドの演奏は、J.S.バッハに限らずすべてがユニークで大胆です。それも一本太い芯が通ったもので、そのために聴き手は新鮮な驚きとショックを受けるのですが、ここで聴けるバッハも絶妙といえる表現で彩られています。バロック時代に流行した様々な舞曲の性格が生き生

  • バッハ:ゴールドベルク変奏曲(55年モノラル盤) <グレン・グールド>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.24その後数々の伝説をつくりあげることになるピアニスト、グレン・グールドの記念すべきデビュー・アルバムは、モノラル録音によるバッハの「ゴールドベルク」です。このアルバムにおける演奏は、当時の、そしてもちろん現代の聴き手の心を確実に捉えて離さないものです。グールドといえ

  • バッハ:ゴールドベルク変奏曲(81年デジタル盤) <グレン・グールド>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.251955年にこの作品のセンセーショナルなパフォーマンスを収めたアルバムでデビューを飾ったグレン・グールドは、26年ぶりに斬新で魅惑的なこのデジタルによるステレオ・スタジオ再録音を残し、唐突に世を去りました。まさに鬼才・グールドの墓碑銘といえる永遠の名盤です。DSD

  • バッハ:フーガの技法、インウ゛ェンションとシンフォニア(抜粋) <グレン・グールド>
    1680円
    ベスト・クラシック100 No.26グレン・グールド:オルガン(フーガの技法)、ピアノ(インウ゛ェンションとシンフォニア)わずか50年の人生を疾走した孤高の天才グレン・グールドの芸術の精華は、生涯にわたって演奏し続けた大バッハの音楽とされています。このアルバムでグールドは、教育用音楽と考えられていた

【注目商品】
登録件数 11217 点  1ページ目を表示[次の15件]
Seiko Box<松田聖子>画像
9576円
発売日 1985/11/10
J.S.バッハ:ミサ曲ロ短調<Carlo Maria Giulini>画像
1995円
巨匠ジュリーニの名演?2004年に生誕90年を迎えた巨匠指揮者、カルロ・マリア・ジュリーニ。3月には彼がソニー・クラシカ
アルティメット・ギター・コレクション<John Williams(guiter)>画像
2835円
の至芸に酔う、究極のベスト・アルバム!世界最高のギターに酔う!「伝説」のレコーディングを集めた、 キング・オブ・ギター
イマージュ クラシーク〜ショパン<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
イマージュ クラシーク〜バッハ<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
イマージュ クラシーク〜モーツァルト<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
ウ゛ィウ゛ァルディ:クレド、ウ゛ェルディ:聖歌四篇<Carlo Maria Giulini>画像
1250円
巨匠ジュリーニの名演?2004年に生誕90年を迎えた巨匠指揮者、カルロ・マリア・ジュリーニ。3月には彼がソニー・クラシカ
カリフォルニアの風<木村 大>画像
3045円
2年間の英国留学から堂々の凱旋帰国。そのメッセージはPOP&COOL!2年間のイギリス留学から帰国、新たなる地平に羽ばた
クラシック・ミーツ・キューバ〜シンフォニック・サルサ<Klazz Brothers And Cuban Percussion>画像
2520円
話題沸騰のプロジェクト第2弾。今度はシンフォニー+サルサだ!ドレスデン響のコントラバス奏者でもあるキリアン・フォースター
コルトーのマスター・クラス<Alfred Cortot>画像
3990円
未発表音源多数!貴重なレッスン風景の肉声と、魂の演奏がここに。20世紀の伝説のピアニスト、アルフレッド・コルトー(187
サ・イラ〜希望あれ 【期間生産限定盤】<Roger Waters>画像
6300円
2005年12月21日発売予定※発売日は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。ロック界のカリスマが放つ、構想17
シベリウス:交響曲第1番ホ短調、ブリテン:青少年のための管弦楽入門、ウェーベルン:夏風のなかで<Mariss Jansons>画像
2520円
今聴き得る世界最高の指揮者/管弦楽団…ライウ゛シリーズ第2弾!ヤンソンス/バイエルン放送交響楽団ライウ゛シリーズ第2弾は
ショパン:バラード(全曲)<小山 実稚恵>画像
3045円
ショパン・コンクール入賞から20年の年に満を持しておくる心の歌。日本を代表する実力派ピアニスト、小山実稚恵のニュー・アル
シンプリー・クリスマス<ウ゛ァリアス>画像
1890円
聖夜の静けさを彩る美しき調べたち〜究極のクラシカル・クリスマス!そうそうたる顔ぶれで送るクラシカル・クリスマス・コンピレ
ストラウ゛ィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)、シチェドリン:ピアノ協奏曲第5番<Mariss Jansons>画像
2520円
今聴き得る世界最高の指揮者/管弦楽団…ライウ゛シリーズ第3弾!ヤンソンス/バイエルン放送交響楽団ライウ゛シリーズ第3弾は
[次の15件]

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
ホーム Copyright(C)2003-2019 Mirainetserve All Right Reserved