ソニーミュージックの商品を一覧、新商品や並び替えで商品比較。
買場
ショップ名:
ソニーミュージック
Sony Music Shop
   新登場商品のご紹介
  • チャイコフスキー:交響曲第5番ほか <クラウディオ・アバド>
    1835円
    ロシアの作曲家の中で、ひときわ日本人に愛好されているのがチャイコフスキー。彼が書いた交響曲中、第6番「悲愴」に次いで人気が高いのが第5番である。アバドとシカゴ交響楽団の演奏は、1984年から91年にかけて録音され、当代を代表する名演と絶賛された交響曲全集中の1作。アバドの的確なアプローチと、彼のタク

  • チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」ほか <クラウディオ・アバド>
    1835円
    ベルリン・フィルを掌中に収めて、今や世界の指揮界に君臨するアバドが、1984年から91年にかけてアメリカNo.1のウ゛ィルトゥオーゾ・オーケストラ、シカゴ交響楽団と録音したチャイコフスキー交響曲全集は、21世紀にも聴き継がれる名全集として、極めて高い評価を得ている。この第6番「悲愴」でも、アバドは作

  • サイモン&ガーファンクル・コレクション <Sony Music Direct CD全集 (通販限定企画)>
    10500円
    ■こちらの商品は送料無料でお届け致します。

  • ドウ゛ォルザーク:交響曲第9番「新世界より」ほか <Carlo Maria Giulini>
    1835円
    『私はスコアとともに生き、スコアは私の一部になります。その瞬間、私は作曲家の召使になる』。そう語るジュリーニは、今年82歳を迎えてなお、精力的な活動を続けている現役最長の巨匠指揮者。ここでの「新世界交響曲」も、ジュリーニがデビュー当初から愛してやまない音楽で、これが3回目の録音。作品の民俗色を強調せ

  • ジャズ・ギター100年史【完全生産限定盤】 <ウ゛ァリアス>
    10500円
    チャーリー・クリスチャンジャンゴ・ラインハルトからジミ・ヘンドリックスパット・メセニーサンタナまで!伝説のギタリスト、ジャンゴ・ラインハルト、ジャズ・ギターの開祖チャーリー・クリスチャンから、夭折のロック・レジェンド・ジミ・ヘンドリックス、そして現在も活躍を続けるジェフ・ベック、ジョー・サトリアーニ

  • シベリウス:交響曲第2番ほか <Leonard Bernstein / New York Philharmonic>
    1835円
    フィンランド最大の作曲家シベリウスが書いた交響曲中、初期の第2番は シベリウスの田園交響曲 ともいわれ、森と湖の国フィンランドの風土や生活が反映された北欧交響曲の傑作。また、ロシアの圧政に苦しんでいた国民に呼びかけた祖国讃歌「フィンランディア」、神秘的な美しさをたたえた「トゥオネラの白鳥」。北欧情緒

  • バッハ:ブランデンブルク協奏曲第3番・第4番・第5番/管弦楽組曲第2番 <Pablo Casals>
    1835円
    音楽の父 大バッハがさまざまな楽器のために作曲したふたつの不朽の名曲集を、 チェロの神様 と謳われたカザルスがタクトを取り、全身全霊を注いで歌いあげた歴史的名演。管弦楽組曲第2番は、独奏フルートが活躍する全4曲中一番の人気作。また、6曲から成るブランデンブルク協奏曲は、バロック時代の合奏協奏曲の集

  • ビゼー:「カルメン」/グリーグ:「ペール・ギュント」 <Leonard Bernstein / New York Philharmonic>
    1835円
    ビゼーの傑作「カルメン」は情熱の女カルメンと竜騎兵の伍長ドン・ホセの悲劇的な愛が描かれた不滅のオペラで、この組曲にはオペラの主要音楽がすべて網羅されている。グリーグの「ペール・ギュント」は、ノルウェーの伝説の冒険児ペール・ギュントの波瀾万丈の生涯を描いた劇音楽から選ばれた組曲。ともに民俗色あふれる旋

  • チャイコフスキー:大序曲「1812年」/スラウ゛行進曲ほか <Lorin Maazel>
    1835円
    この3曲は、いずれも戦争に関係がある音楽である。ナポレオン没落のきっかけとなったロシア遠征の様子を音画化した「1812年」、ナポレオンの没落を決定づけたウ゛ィットリア会戦に勝利したイギリスのウェリントン将軍を讃える「ウェリントンの勝利」、そしてスラウ゛民族とトルコの戦争でスラウ゛人を讃えるために書か

  • チャイコフスキー:三大バレエ <ユージン・オーマンディ/フィラデルフィア管弦楽団>
    1835円
    チャイコフスキーの 3大バレエ音楽 は、そのいずれもがバレエ音楽の最高峰である。その魅力の秘密は、ファンタスティックなストーリーが、稀にみる美しい旋律や色彩豊かなオーケストレーションと、無駄のない見事な構成によって描かれていることにある。名匠オーマンディが壮麗なフィラデルフィア・サウンドを駆使して繰

  • ワーグナー:「ニーベルングの指環」ハイライト <Zubin Mehta/New York Philharmonic >
    1835円
    ワーグナーの4つの楽劇から成る《ニーベルングの指環》は、上演に4夜を要する超大作である。これは、映画《地獄の黙示録》の中で、戦闘に向かうヘリコプターのシーンに使われて一躍有名になった「ワルキューレの騎行」をはじめとして、《指環》の音楽の聴き所を集めたオムニバス盤で、圧倒的な迫力に富んだメータ&ニュー

  • シェーンベルク:浄められた夜 他 <PIERRE BOULEZ>
    1835円
    現代音楽の礎を築いた新ウィーン楽派の作曲家、シェーンベルクと彼の弟子ベルクの代表作を、鬼才ブーレーズの名演で味わえる現代音楽入門に最適なアルバム。ここに収録された3つの作品は、いずれも後期ロマン派の残香を湛えた親しみやすい音楽ばかり。シャープな耳の持ち主であるブーレーズの精妙そのものの表現が素晴らし

  • ジャズ・クラブへようこそ〜グッド・サウンド・ジャズ・コレクション <Sony Music Direct CD全集 (通販限定企画)>
    16170円
    ■こちらの商品は送料無料でお届け致します。ジャズのトビラを開きませんか。さあ、あなただけのジャズ・クラブが開店しますお洒落な大人の遊び場。心地よく流れる時間。そんなジャズ・クラブの雰囲気を一流の演奏でお届けするのが、7枚組CD全集『ジャズ・クラブへようこそ』です。ピアノ・トリオや、そこにサックスとト

  • プロコフィエフ:ピーターと狼/サン=サーンス:動物の謝肉祭他 <Leonard Bernstein / New York Philharmonic>
    1835円
    クラシック音楽の入門作品として格別の人気を誇っているおなじみの名作が、天下一品の啓蒙家でもあったバーンスタイン指揮するニューヨーク・フィルの名演で堪能できる万人向けの1枚。3曲とも子供のための作品ともいえるが、大人が聴いても充分に楽しめる名曲である。「動物の謝肉祭」におけるバーンスタインの絶妙なナレ

  • ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー/パリのアメリカ人 他 <マイケル・ティルソン・トーマス>
    1835円
    ガーシュウィンの3大傑作を収めた魅力のアルバム。祖父、父ともガーシュウィンと深い親交のあったティルソン・トーマスが作曲者への敬愛の念から、「ラプソディ・イン・ブルー」において、1925年にガーシュウィン自身が残した貴重なピアノ・ロールからピアノ・ソロを再現、オリジナルのジャズ・バンド編成による録音を

  • グローフェ:グランド・キャニオン/バーンスタイン:ウェスト・サイド・ストーリー <レナード・バーンスタイン>
    1835円
    20世紀のアメリカを代表する作曲家、グローフェ、バーンスタイン、ガーシュウィンの管弦楽の代表作を収めた魅力のアルバム。世界的に有名な国立公園の姿を生き生きと描いた「グランド・キャニオン」、ブロードウェイ・ミュージカルの不滅の傑作「ウェスト・サイド・ストーリー」、ジャズとクラシックの融合が生んだ名作「

  • ミラノの午后〜宮本文昭イタリア協奏曲集 <宮本 文昭>
    1835円
    ケルン放送交響楽団の首席オーボエ奏者として活躍しながら、フュージョンのジャンルでも魅惑的なアルバムを発表している オーボエの貴公子 宮本文昭。このアルバムは、宮本がクラシック奏者としての本領を、改めて世に知らしめたイタリアのオーボエ協奏曲集。映画『ベニスの愛』のテーマ音楽に使われて、一躍人気作品にな

  • トランペット協奏曲集〜ハイドン/フンメル/ウ゛ィウ゛ァルディ他 <Wynton Marsalis>
    1835円
    クラシックとジャズ双方のフィールドで確固たる地位を築きあげたウイントン・マルサリス。そのマルサリスによるバロック後期から古典派初期のトランペット協奏曲の代表作を収めたこのCDは、複数のトランペットのための作品では、デジタル録音ならではの技術を駆使して、1人で2〜8パートのソロを演奏した、意欲的なアル

  • モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番&第24番 <マレイ・ペライア>
    1835円
    ペライアが、1977年から83年にかけて、みずから指揮も兼ねてイギリス室内管弦楽団と録音したモーツァルトのピアノ協奏曲全集からの傑作2曲。交響曲第40番とともに、モーツァルトの短調作品の傑作の2曲、悲劇的な緊張と優美な慰めが綾なす第20番、ベートーウ゛ェンのピアノ協奏曲を予告しているともいわれる第2

  • モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番&第27番 <マレイ・ペライア>
    1835円
    ペライアが、みずから指揮も兼ねてヨーロッパ室内管弦楽団と1990年に再録音したモーツァルトの後期のピアノ協奏曲の傑作2曲。清冽なアンダンテの調べで特に人気の高い第21番、歌曲「春への憧れ」に共通するフィナーレの愛らしい調べでも知られる第27番、いずれにもペライアの端麗なアプローチによって、モーツァル

【注目商品】
登録件数 11217 点  1ページ目を表示[次の15件]
Seiko Box<松田聖子>画像
9576円
発売日 1985/11/10
J.S.バッハ:ミサ曲ロ短調<Carlo Maria Giulini>画像
1995円
巨匠ジュリーニの名演?2004年に生誕90年を迎えた巨匠指揮者、カルロ・マリア・ジュリーニ。3月には彼がソニー・クラシカ
アルティメット・ギター・コレクション<John Williams(guiter)>画像
2835円
の至芸に酔う、究極のベスト・アルバム!世界最高のギターに酔う!「伝説」のレコーディングを集めた、 キング・オブ・ギター
イマージュ クラシーク〜ショパン<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
イマージュ クラシーク〜バッハ<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
イマージュ クラシーク〜モーツァルト<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
ウ゛ィウ゛ァルディ:クレド、ウ゛ェルディ:聖歌四篇<Carlo Maria Giulini>画像
1250円
巨匠ジュリーニの名演?2004年に生誕90年を迎えた巨匠指揮者、カルロ・マリア・ジュリーニ。3月には彼がソニー・クラシカ
カリフォルニアの風<木村 大>画像
3045円
2年間の英国留学から堂々の凱旋帰国。そのメッセージはPOP&COOL!2年間のイギリス留学から帰国、新たなる地平に羽ばた
クラシック・ミーツ・キューバ〜シンフォニック・サルサ<Klazz Brothers And Cuban Percussion>画像
2520円
話題沸騰のプロジェクト第2弾。今度はシンフォニー+サルサだ!ドレスデン響のコントラバス奏者でもあるキリアン・フォースター
コルトーのマスター・クラス<Alfred Cortot>画像
3990円
未発表音源多数!貴重なレッスン風景の肉声と、魂の演奏がここに。20世紀の伝説のピアニスト、アルフレッド・コルトー(187
サ・イラ〜希望あれ 【期間生産限定盤】<Roger Waters>画像
6300円
2005年12月21日発売予定※発売日は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。ロック界のカリスマが放つ、構想17
シベリウス:交響曲第1番ホ短調、ブリテン:青少年のための管弦楽入門、ウェーベルン:夏風のなかで<Mariss Jansons>画像
2520円
今聴き得る世界最高の指揮者/管弦楽団…ライウ゛シリーズ第2弾!ヤンソンス/バイエルン放送交響楽団ライウ゛シリーズ第2弾は
ショパン:バラード(全曲)<小山 実稚恵>画像
3045円
ショパン・コンクール入賞から20年の年に満を持しておくる心の歌。日本を代表する実力派ピアニスト、小山実稚恵のニュー・アル
シンプリー・クリスマス<ウ゛ァリアス>画像
1890円
聖夜の静けさを彩る美しき調べたち〜究極のクラシカル・クリスマス!そうそうたる顔ぶれで送るクラシカル・クリスマス・コンピレ
ストラウ゛ィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)、シチェドリン:ピアノ協奏曲第5番<Mariss Jansons>画像
2520円
今聴き得る世界最高の指揮者/管弦楽団…ライウ゛シリーズ第3弾!ヤンソンス/バイエルン放送交響楽団ライウ゛シリーズ第3弾は
[次の15件]

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
ホーム Copyright(C)2003-2019 Mirainetserve All Right Reserved