ソニーミュージックの商品を一覧、新商品や並び替えで商品比較。
買場
ショップ名:
ソニーミュージック
Sony Music Shop
   新登場商品のご紹介
  • ダンツィ&ライヒャ作品集 <アンサンブル・ウィーン・ベルリン>
    2345円
    ウィーンとベルリンを代表するオーケストラのトップ・メンバー5人による木管五重奏グループ。メンバー:シュルツ(フルート、ウィーン・フィル)、シェレンベルガー(オーボエ、ベルリン・フィル)、ライスター(クラリネット、ベルリン・フィル)、ヘーグナー(ホルン、ウィーン・フィル)、トゥルコウ゛ィチ(ファゴット

  • ラフマニノフ:練習曲集「音の絵」Op.33 & 39 <小山 実稚恵>
    2854円
    小山実稚恵13枚目のアルバムは、ラフマニノフの美しきウルトラC難曲「音の絵」。小山実稚恵はショパン・コンクール、チャイコフスキー・コンクールの2大コンクール両方に入賞した初の日本人である。1996年6月の最新録音。12月1日サントリーホールでのアルバム発売記念リサイタルが決定している。【作曲家】ラフ

  • ベートーウ゛ェン:ピアノ協奏曲第1番&第2番 <ジョス・ファン・インマゼール>
    2345円
    VIVARTE 109ベルギーのアントワープ生まれのフォルテピアノ、チェンバロ、指揮者としても名高いインマゼールのソニークラシカルへのデビュー盤。ウ゛ァイル指揮ターフェルムジークの適切なサポートを受けてベートーウ゛ェンのピアノ協奏曲全集に取り組む。近年ピリオド楽器による同企画が他社からも続々とリリー

  • クリスマス・イン・ウィーン「ザ・ギフト・オブ・ラウ゛」 <OMNIBUS (CHRISTMAS IN VIENNA)>
    2039円
    すっかりおなじみとなった世界規模のクリスマス・イベント第1回目をライウ゛収録したのが、このアルバム。ダイアナ・ロスのヒット曲、「イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザー」も収録しています。 発売日 1996/11/1

  • クリスマス・イン・ウィーンII「ラウ゛・フォーエウ゛ァー」 <OMNIBUS (CHRISTMAS IN VIENNA)>
    2039円
    1993年12月21日、グラミー賞常連のアメリカが生んだ大スター、ディオンヌ・ワーウィックを迎えて行なわれたクリスマス・コンサート。?の、ドミンゴのピアノによる弾き語りがききものです。 発売日 1996/11/1

  • クリスマス・イン・ウィーンIII「ノエル・ファンタジー」 <OMNIBUS (CHRISTMAS IN VIENNA)>
    2039円
    1994年12月22日、メッセパラストで行われたコンサート・ライウ゛第3回目。1924年生まれのシャンソン界の大御所 アズナウ゛ール、そして1994年リレハンメルオリンピックで、その透明な歌声を披露したノルウェーの国民的人気歌手、シルシェブーを迎えて行われました。アズナウ゛ールの自作自演が楽しめます

  • エンジェルズ・グローリー <キャスリーン・バトル>
    2345円
    人気ソプラノ歌手、バトルがアメリカの実力派ギタリスト、クリストファー・パークニングと録音した世界のクリスマス・ソング集。1996年5月の最新録音。アメリカのトラディショナルはもとより、カリブ、フランス、ウェールズ地方、カタロニア地方、ポーランド、といった様々な地方に伝わる曲を収録。ギターとバトルの歌

  • ベートーウ゛ェン:ピアノ・ソナタ 第23番「熱情」、27番&32番 <長岡 純子>
    2345円
    長岡純子は東京音楽学校(東京芸大)を卒業後、NHK交響楽団とラフマニノフの協奏曲第2番でデビューした。1972年からアムステルダムに居住、コンセルトヘボウ・オーケストラとの協演を始め、ヨーロッパで活躍、高い評価をうけているウ゛ェテラン・ピアニスト・ユトレヒト音楽院の教授も務めている。ベートーウ゛ェン

  • ウ゛ォルフ&コルンゴルド:アイヒェンドルフの詩による歌曲集 <ボー・スコウフス>
    2345円
    限りなくロマンティックな歌声にひたる・・・。97年1月来日記念盤。1962年デンマーク生まれで久々の大型歌手誕生と話題のバリトン、スコウフス。ウィーンを拠点に活躍しその人気はドミンゴ、カレーラスを上回るほど。このアルバムでは後期ロマン派最大の抒情詩人アイヒェンドルフの詩に、19世紀ドイツ・リートの頂

  • ブラームス:弦楽六重奏曲第1番&第2番 <ラルキブデッリ>
    2345円
    アンナー・ビルスマ率いるピリオド楽器のアンサンブル、ラルキブデッリが取り組むブラームスの弦楽六重奏曲。後期ロマン派の中でも新古典主義とも評されたブラームスをピリオド楽器で演奏するという大変意欲的な試み。ガット弦の響きが織り成すブラームスの室内楽の深遠な世界が、刺激に満ちた新たな音空間として聴くものの

  • シェーンベルク:浄められた夜他 <ディミトリ・ミトロプーロス>
    1835円
    ギリシア生まれの巨匠ディミトリ・ミトロプーロスは、1949年から58年にかけてニューヨーク・フィルの音楽監督(バーンスタインの前任)として活躍したが、このアルバムはニューヨーク・フィル時代の代表作のひとつに数え上げられる名演奏である。彼のレパートリーは幅広いが特に現代音楽で高い評価を受けている。薫立

  • ブラームス:弦楽五重奏曲第1番&第2番 <ジュリアード弦楽四重奏団>
    2345円
    今年結成50周年を迎えるジュリアード弦楽四重奏団と、ウ゛ィオラの名手ワルター・トランプラーによるブラームスの弦楽五重奏曲全集。ジュリアードSQは、ブラームスの室内楽チクルスに取り組んでおり、1995年は朝日新聞で吉田秀和氏が絶賛した弦楽四重奏曲全集&クラリネット五重奏曲、1996年は弦楽五重奏曲全集

  • シューマン:詩人の恋 他 <ボー・スコウフス>
    2345円
    作曲家シューマン夫妻による愛の歌デンマーク生まれのバリトン歌手スコウフス。類希なる資質は注目の的となり世界のオペラハウスで大活躍し、アバド、ムーティ等名指揮者からの信頼も厚い。先月のウ゛ォルフ、コルンゴルトに続いて、このアルバムではシューマン夫妻作品を収録。クララの作品を男性歌手が取り上げるのは珍し

  • ワルター / ブラームス交響曲全集 <Bruno Walter / The Columbia Symphony Orchestra>
    4587円
    ワルターの中で最も人気のある、ブラームスの交響曲。全集としての3枚組。 発売日 1996/12/12

  • ワルター / ベートーウ゛ェン交響曲全集 <Bruno Walter / The Columbia Symphony Orchestra>
    7646円
    日本の音楽ファンに根強い人気を保ち続けるブルーノ・ワルター。その中でも永遠のベストセラーであるベートーウ゛ェンの交響曲全集。5枚組+リハーサル風景。 発売日 1996/12/12

  • グレン・グールド:バッハ全集 <グレン・グールド>
    30582円
    グールドの芸術の真髄ともいえる、好評だったバッハ全集の再発。 CD20枚+特典盤2枚(ジョン・マックルーアとの対話、ティム・ペイジとの新ゴールドベルクをめぐる語り)がついた企画ボックスセット。【作曲家】J.S.バッハ 発売日 1996/12/12

  • オーボエ・ウ゛ィルトゥオーゾ 〜 イタリア・エディション <宮本 文昭>
    2854円
    ジャンルを超越した意欲的な作品で多数のアルバムをヒットさせてきた宮本文昭だが、一方でケルン放送交響楽団の首席オーボエ奏者を務めるオーボエ界の世界的な逸材。以前から純粋なクラシックアルバムを望む声は非常に高かった。このアルバムではオーボエ曲でも難曲中の難曲と言われるウ゛ィルトゥオーゾな曲を中心に収録、

  • オーボエ・ウ゛ィルトゥオーゾ 〜 フランス・エディション <宮本 文昭>
    2854円
    ジャンルを超越した意欲的な作品で多数のアルバムをヒットさせてきた宮本文昭だが、一方でケルン放送交響楽団の首席オーボエ奏者を務めるオーボエ界の世界的な逸材。以前から純粋なクラシックアルバムを望む声は非常に高かった。このアルバムではオーボエ曲でも難曲中の難曲と言われるウ゛ィルトゥオーゾな曲を中心に収録、

  • ハイドン:ナチュラル・ホルン作品集 <ラルキブデッリ>
    2345円
    VIVARTE 113ナチュラル・ホルンの名手アブ・コスターとバロック・チェロの名手ビルスマを中心としたオリジナル楽器のアンサンブル、ラルキブデッリによる ナチュラル・ホルン作品集。ハイドンは交響曲の父と呼ばれるくらい数多くの交響曲を作曲したが、室内楽でも沢山の名作を残した。今回はその中からホルンが

  • シューベルト:ミサ曲第1番&第2番 <BRUNO WEIL>
    2345円
    ウ゛ァイルとウィーン少年合唱団、オリジナル楽器の演奏団体エイジ・オブ・エンライトゥンメント管弦楽団が演奏するシューベルトの宗教曲集第3弾。今回は、シューベルトのミサ曲の中でも初期の第1番&第2番を演奏。ウ゛ァイルはハイドンの宗教曲のシリーズでも高い評価を得ているが、ウィーン少年合唱団の澄んだ天使の歌

【注目商品】
登録件数 11217 点  1ページ目を表示[次の15件]
Seiko Box<松田聖子>画像
9576円
発売日 1985/11/10
J.S.バッハ:ミサ曲ロ短調<Carlo Maria Giulini>画像
1995円
巨匠ジュリーニの名演?2004年に生誕90年を迎えた巨匠指揮者、カルロ・マリア・ジュリーニ。3月には彼がソニー・クラシカ
アルティメット・ギター・コレクション<John Williams(guiter)>画像
2835円
の至芸に酔う、究極のベスト・アルバム!世界最高のギターに酔う!「伝説」のレコーディングを集めた、 キング・オブ・ギター
イマージュ クラシーク〜ショパン<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
イマージュ クラシーク〜バッハ<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
イマージュ クラシーク〜モーツァルト<ウ゛ァリアス>画像
2000円
imageに新シリーズ登場! imageが提案するクラシックの新しい聴きかた大ヒットシリーズ「image」に、新しいシリ
ウ゛ィウ゛ァルディ:クレド、ウ゛ェルディ:聖歌四篇<Carlo Maria Giulini>画像
1250円
巨匠ジュリーニの名演?2004年に生誕90年を迎えた巨匠指揮者、カルロ・マリア・ジュリーニ。3月には彼がソニー・クラシカ
カリフォルニアの風<木村 大>画像
3045円
2年間の英国留学から堂々の凱旋帰国。そのメッセージはPOP&COOL!2年間のイギリス留学から帰国、新たなる地平に羽ばた
クラシック・ミーツ・キューバ〜シンフォニック・サルサ<Klazz Brothers And Cuban Percussion>画像
2520円
話題沸騰のプロジェクト第2弾。今度はシンフォニー+サルサだ!ドレスデン響のコントラバス奏者でもあるキリアン・フォースター
コルトーのマスター・クラス<Alfred Cortot>画像
3990円
未発表音源多数!貴重なレッスン風景の肉声と、魂の演奏がここに。20世紀の伝説のピアニスト、アルフレッド・コルトー(187
サ・イラ〜希望あれ 【期間生産限定盤】<Roger Waters>画像
6300円
2005年12月21日発売予定※発売日は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。ロック界のカリスマが放つ、構想17
シベリウス:交響曲第1番ホ短調、ブリテン:青少年のための管弦楽入門、ウェーベルン:夏風のなかで<Mariss Jansons>画像
2520円
今聴き得る世界最高の指揮者/管弦楽団…ライウ゛シリーズ第2弾!ヤンソンス/バイエルン放送交響楽団ライウ゛シリーズ第2弾は
ショパン:バラード(全曲)<小山 実稚恵>画像
3045円
ショパン・コンクール入賞から20年の年に満を持しておくる心の歌。日本を代表する実力派ピアニスト、小山実稚恵のニュー・アル
シンプリー・クリスマス<ウ゛ァリアス>画像
1890円
聖夜の静けさを彩る美しき調べたち〜究極のクラシカル・クリスマス!そうそうたる顔ぶれで送るクラシカル・クリスマス・コンピレ
ストラウ゛ィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)、シチェドリン:ピアノ協奏曲第5番<Mariss Jansons>画像
2520円
今聴き得る世界最高の指揮者/管弦楽団…ライウ゛シリーズ第3弾!ヤンソンス/バイエルン放送交響楽団ライウ゛シリーズ第3弾は
[次の15件]

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
ホーム Copyright(C)2003-2019 Mirainetserve All Right Reserved